初めての犬がボルゾイ

初めて飼った犬がボルゾイ(20060610〜20200209・ピース♀) 2頭目がウィペット(20100518生・ラヴィ♀) 2011年5月から2頭飼いとなりました。 2016年11月からイタリアングレーハウンド(保護犬およそ3歳半・Nico♂)を迎え、3頭飼いになりました。 犬飼育記録中心のブログです。

2019年04月

18日で8歳11ヶ月になった。
体重約12キロ、体高約48センチ。

FullSizeRender

(写真、猫用ベッドに入るラヴィ)

忘れていたわけではないのですが、ようやく4月5日に行って来ました。ラヴィとニコだけです。
病院に行くのは支度でラヴィはわかってるみたいで、家を出たときから病院の方向へ歩き出します。道を進めている間に、道のりの半分くらいでしょうか、するとニコも気がつき、足は進めるものの、フンフン鳴き出します。嫌なんですね。待合室でも鳴き通しです。でも診察室に入ると緊張なのか黙ります。
体重はラヴィが12.15キロ、ニコが5.88キロでした。

就寝前のおしっこの癖づけ頑張ってます。まだ自らは行きませんが、誘導すれば必ず行っておしっこします。ラヴィは賢い!

主に首ですが、体に脂肪のかたまりのようイボのようかものが増えてきました。大きくはなってないんでそのまま様子見です。

朝散歩はどうしてもピース合わせになってしまい、運動不足の様子です。これからどんどん暖かく(ピースにとっては暑く)なっていくのでいよいよ別散歩を考えねばなりません。

食欲元気ともに変わりなし。時々逆くしゃみと思われる症状が出てるくらいです。

そんな8歳11ヶ月、うちの子になって7年10ヶ月と3週間。
mixiチェック

体重約32キロ、体高約78センチ、10日で12歳10ヶ月になった。

FullSizeRender


3月27日夜半下痢。朝散歩まで断続的に続く。でも食欲は止まらないので、フードを通常の1/3弱におかゆを1/4食分、エビオス錠を2錠、これを1食として与える。
翌28日もフード量を半分に。さすがに夜散歩まで排便は無し。その夜散歩では普通のうんちが出てたのに、29日朝散歩ではまた下痢。消化能力が落ちているのか善玉菌が減ってるのか…。
30日は再びおかゆとフード半量で様子見。排便無し。
31日、朝散歩でも排便がなかったので、フード2/3量におやつとして缶詰を少々。エビオス錠に、肛門のう破裂をやるまで与えていたアニマストラス、オリジナルハーブブレンド(肝機能用)、サプリ代わりのすりごまや海苔等再開する(当然下2頭にも)。
そして今日12日朝散歩で下痢…。ケアは繰り返し。

これでフードはシニアに全切り替えを決めました。
硬いおやつもリバースする確率が高くなってきたので与えるのをやめます。歯は丈夫なんですけど、嚥下能力が衰えているようです。

3月22日よりピースのベッドの足を取り外してマットレスの厚みの高さにしました。まだ上がれるんですが、今後を考え低さに慣れさせるためです。少し不満そうでしたがおとなしく寝てます。
4月3日には居間のソファを片付けました。ピースのお気に入りなのですが、座面を掘ってボロボロだし、高さのあるものを極力排除です。
ただ、階段はまだ禁止にはしてません。

後肢はもはやナックリングの初期段階だと思います。およそ10歩に1回は爪を擦る音がします。前肢と歩調が噛み合わないことも増えました。それでもさすがですね、歩様は綺麗な方だと思います。

暖かくなってきて、ただでさえ息が上がりがちなのに拍車をかけられます。朝散歩のほうがあまり調子が良くなくて、たまに休んで動きません。ただ、おやつを見せると歩き出すので、なんだかなぁ…といったとこです。とまあ、散歩は朝より夜のほうが元気があります。低血圧かよ!

肛門腺トラブルは先月で完治しました。出血もないし周りも汚れません。3ヶ月以上かかりました。
mixiチェック

ニコ、推定5歳半。
2016年の11月2日にやって来たので、2日で2年5ヶ月です。
体重は6キロあるかないか。

FullSizeRender


寒さが和らいできたせいでカロリー消費も減ったのか、また少し肉がついてきました。
ニコ用ベースフードも確定しました。ブリスミックスです。決めるのに2年以上かかってる…(^-^;。ローテーションやミックス用にあと2〜3種類お試ししてます。

年齢からしてまだ早いと思うのに、顔が白くなってきてます。でもまあラヴィもわりと早く顔の柄が落ちてきてたんで、こんなものなのかな。首から背中にかけての被毛は難ありだし、未だ洋服で痒がるなど、まあ、体質でしょう。

ニコはうちで一番陽気で見ていて本当に面白いです。
mixiチェック

このページのトップヘ